マイナンバーやら資格試験の書類やらなんやらで証明写真が必要になる機会が多くなり、その都度、写真のサイズに合わせて、証明写真を撮るのもと思い悩んでいる、はるぺぐです(なんで証明写真のサイズって、統一化しないのでしょうかね)。
そんなことで悩んでいたところ友人から、コンビニで証明写真を印刷できるよーというのを教えてもらったので、早速やってみました。
写真データさえあれば印刷ができる、コンビニ証明写真 Bizi ID
今回使ったのはBizi IDです。
取り扱っているコンビニは、ローソン・ファミリーマート。
取り扱っていないコンビニ店舗もあるようなので、事前に確認したほうが良いと思います。Bizi IDの店舗検索
アプリをアンインストールしない限りは6か月間保存し、「コンビニプリントの番号」というのが有効になるようです。
急に必要になったみたいなシーンもあると思うので、そういうときには良いかなと思いますが、またアップロードし直せばいいだけなので、6ヶ月もいらないかなぁと思ったり。
この他にも「証明写真 コンビニ」で検索すると、ピクチャンっというサービスもあったのですが、
ピクチャンの方は、どちらかというと女の子の学生さん向けという感じ。
こちらはセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで取り扱ってるみたいです。
保存期間が1週間っていうのは魅力的です。
ピクチャンとBizi IDも、価格は同じ200円だったのですが、Bizi IDは大きいサイズも印刷できるようになりその場合は300円だそうです。
ただ、それよりもケチな私は一枚印刷するのに、何枚の証明写真ができるのかというのを優先にしたのと、ピクチャンのテイストが厳しいものがあるので、Bizi IDにしました。
スマホ専用アプリからやる場合と、
ブラウザからも、できるようです。
アプリのやり方はサイトの方に記載されています。
印刷までの大枠の流れ
1.スマホや一眼などで、事前に写真を撮る
2.Bizi IDのサイトへ行き、写真のサイズの決定。写真をアップロードして、位置の調整(加工したい人は、アプリ上でも加工ができます)。
3.プリント番号が発行されるのでメモして、コンビニのマルチコピー機を使って印刷するだけなんです。
簡単でしょう?
マルチコピー機の使い方もコンビニによって異なるとので、事前に確認してください。
(私は急いでたので、マルチコピー機の使い方調べ忘れてしまい直前に焦りました)。
気になる画質やクオリティについて
ちょうどこの前、証明写真の機械で撮影したものと比較したのですが、気持ちほんの少しだけ機械で撮った方が紙質が良いような気がします。
スマホで撮った方は、スマホのカメラのスペック次第だと思うので、カメラのスペックの低さや紙質が気になってしまう方は、機械で撮ったほうが良いと思います。
ただ、コンビニの印刷のメリットとして、何度も自分が納得できるまで写真が撮り直せるというのは良いと思います。
写真加工アプリもたくさんありますからね。
機械の方は機械によりますが、2回までだったと思います。
また、美白モードにするとプラス料金がかかって900円でした。それに比べればとても安いですね。
ちなみに、私写真写るの苦手なんです……
ちなみに、写真を撮るのは好きなのですが撮られるのがすごく苦手な私。
そもそも一眼を買った理由の一つに、会社のイベントとかの写真で写りたくないからなんです。
写真写りがすごく悪い。父もそうなんですよね。どうしたら写真写り良くなるんだろうと思って、写真写りを根本的に良くする方法っていう記事を見つけました。確かに!無意識に、カメラを向けられると苦手意識が出てしまうんでしょうね。
同じように写真写りに悩んでいる方が悩んでいる方がいたらぜひ、参考にしてみてください。